Published on2024年6月1日AppRunnerがSSH接続(セッションマネージャー,ECS Exec)未対応なのでTerraformでサクッとECSを作るスニペットTerraformAWSECSAppRunnerは便利ですが、まだSSHに対応してないので、同じイメージをECSにホストして、セッションマネージャーでSSH接続(ECS Exec)できるようにしました。
Published on2024年4月14日AWS WAFのルール設定とSlack通知をTerraformで作ったのでメモAWSAWS-WAFTerraform脆弱性を狙った攻撃やDOS攻撃の対策としてAWS WAFを再チューニングしてみました。本番適用する前に偽陽性でブロックしてしまわないよう全てカウントモードでAWS Mangedの全ルールとRate limitを適用し、Slack通知を実装しました。
Published on2022年12月26日AWS CLIの認証情報だけでコンソールにログインするマジックリンクを作るAWSパスワードレス認証の1種であるマジックリンクっていいですよね。ユーザーは認証の手間なく、かつID・パスワード管理や漏洩のリスクの無いログイン基盤を提供できます。 AWSでも似たことができないかと思い、色々漁ってみたネタ記事になります。フェデレーテッドログインで近いことができそうなので試してみました。
Published on2022年9月1日AWSCLIのインストールにキャッシュを使ってみたけど大して減らなかった話CircleCIAWSジョブ毎に[https://awscli.amazonaws.com/awscli-exe-linux-x86_64.zip](https://awscli.amazonaws.com/awscli-exe-linux-x86_64.zip)からダウンロードしてるのでこれをCircleCIのキャッシュを入れてみましたが、もともと3秒の処理時間は全く改善しなかった話
Published on2022年4月22日調査用のEC2をサクッと立ち上げるterraformスニペットAWSTerraformECSのアプリがRDSのDBにつながらない事態が発生し、どうも解決できないのでEC2を同じVPCに立ててRDSに接続できるか確かめてみることにしました。再利用できるようにメモ
Published on2022年4月18日prefixの一致するサブネットIDをカンマ区切りで取り出すワンライナーAWSCircleCIのECSのOrbsに使いたかったが、そもそもCommandにしろJobにしろ引数は環境変数など静的にセットするか、circleci/continuationを使わないとダメそう
Published on2022年4月7日AWS LambdaでRailsのマイグレーションを秒殺する基盤を作ったAWSAWS-LambdaRailsTerraformLambdaでRailsを動かしてマイグレーションすれば、コストもかからず、かつ秒で終わるので高速だった。高速化したい・CIにマイグレーション乗せたい・ECS使いたくない・RDSがプライベートサブネットにあって常時起動してる踏み台がないパターン向け
Published on2022年4月3日Terraformで空のECRレポジトリを参照するApp Runnerをapplyしたくて辛かった話AWSAWS-App-RunnerTerraform別の新規プロジェクトに既存のTerraform資産を流用した時に、App RunnerとECRを一発で同時デプロイすることになりましたが、そうなると当然ECRのレポジトリは空なので失敗するわけで、次回スムーズに流用できる方法がないか試行錯誤しました
Published on2022年3月31日AWSアカウント内のECSタスク定義を全て除去するワンライナーAWSaws-nukeで削除可能なリソースを調べたら、タスク定義が大量に残っていることが分かったたので、以下のコマンドで削除した。
Published on2022年3月31日aws-nukeを触ってみたAWSアカウント内のリソースを全削除してくれるライブラリ[aws-nuke](https://github.com/rebuy-de/aws-nuke)を触ってみました